電撃Nintendo

沼ゲー『ラストウォー:サバイバル』の遊び方&序盤攻略。カジュアルなゾンビゲーと見せかけて、遊び始めると止まらない…!

文:コジ

公開日時:

最終更新:

 FirstFunより配信中で、世界で2000万人がプレイする新感覚のカジュアル&ストラテジーゲーム『ラストウォー:サバイバル』のレビュー記事をお届けします。

[IMAGE]


※本記事はFirstFun Studioの提供でお送りします。


戦略性のあるゲームをカジュアルに楽しめるのが最大の魅力!


 このゲームの最大の魅力は、いつでもどこでも手軽に遊べるカジュアルなゲームということ。ミニゲームのバトルは操作がかなり簡単で、部隊の戦力さえ上げれば誰でも突破できるものとなってます。

[IMAGE]

 基地を拡張するときにゾンビとバトルをして敷地を拡げていくのですが、そのとき出現するバトルは主に2種類。

 ひとつ目は、道路の左右に障害物やバフが設置されているステージ。進攻する部隊を左右に移動させるだけの簡単操作でプレイできます。

[IMAGE]


[IMAGE]

 バフを獲得すると英雄の攻撃力が上がったり、性能が強化されたりするので、適切なルートを通っていくとクリアしやすくなります。

[IMAGE]

 ふたつ目は、周囲のあらゆる場所から無数のゾンビが押し寄せてくるステージ。こちらのバトルもスキルボタンと燃料ボタンを押すだけの簡単操作でプレイでき、オート操作にすることもできます。

[IMAGE]


[IMAGE]

 部隊は自動的に進攻し、迫ってくるゾンビの状況に応じてスキルを発動したり、燃料を使ってスピードアップをしたりしながら既定数のゾンビを倒すとクリア。

[IMAGE]

 これらのバトルでは”英雄”と呼ばれるキャラクター5人で編成した部隊を出撃させます。編成もとくに難しいことはなく、攻撃を受けやすい前方の2カ所に防御力の高い英雄を配置し、防御力の低い英雄は一番攻撃を受けにくい後方の中央に配置しておけばOK。

[IMAGE]

 バトル形式はほかにもいくつかありますが、どのバトルもストレスなくサクっと手軽に楽しめるものばかりです!

やることが尽きないほどの豊富なコンテンツを搭載!


 本作は、自分の基地を拡張していき、さまざまな施設を設置&強化しながらゾンビと戦う戦力を上げていく戦略ゲーム。

[IMAGE]


[IMAGE]

 ゾンビと戦うための”英雄”、基地で働いてくれる”生存者”を募集し、英雄のレベルやスキルなどを強化しながらゲームを進めていきます。

[IMAGE]


[IMAGE]

 また、基地の外に出ると広大なフィールドが広がっていて、そこではモンスター討伐や資源の採集、他プレイヤーの基地への攻撃などが行えます。

[IMAGE]


[IMAGE]

 基本的には自分の基地での自家生産、または基地の外での行動で資源を獲得し、基地を発展させていくのですが、それ以外にも発展させる方法はさまざま。一部ではありますが基地の発展や戦力の増強の後押しをする豊富なコンテンツを紹介します。

[IMAGE]


“ハヤブサ作戦”のミッションをクリアして英雄をレベルアップ!


 ハヤブサ作戦とは、兵士を集めながらゾンビを倒していくバトルミッション。育成した戦力が影響しないパズル的なバトルであり、部隊を左右に動かして適切なルートを通ればクリアできます。

[IMAGE]


[IMAGE]

 本部のレベルが上がるごとに先のバトルミッションが開放されていき、ここでは英雄のレベルアップに使用するアイテムを入手できます。

“科学研究”で研究レベルを上げて基地の生産性や部隊の戦力を向上!


 科学研究所ではさまざまな分野の研究が行え、研究レベルを上げることで施設が強化されたり、英雄や兵士が強化されたりしていきます。

[IMAGE]


[IMAGE]

 研究に必要な資源を消費し、規定時間が過ぎたら研究レベルが上昇。研究の分野は多岐にわたり、1回の研究でそれなりに時間もかかるので、どの研究を優先させるかを考えていくのが醍醐味となります。

“装備工場”で良質の装備を生産!


 装備工場では、英雄に装着させる装備を生産できます。装備はほかのコンテンツでも入手できますが、レアリティの高いUR装備を確実に入手できるのがポイント。

[IMAGE]


[IMAGE]

 自分の基地で生産した材料や余った装備を分解して得た材料を使い、材料を合成してより質の良い材料を生産。それを使い性能の高い装備を作っていきます。

“戦術ドローン”を強化してバトルを有利に進めよう!


 ドローン格納庫を設置すると、バトル中に定期的に攻撃してくれるドローンを獲得できます。この施設では特別な資源を使ってドローンを強化することができ、育てておくとかなり強力な補助攻撃としてバトルで活躍します。

[IMAGE]


[IMAGE]


“レーダークエスト”をクリアして大量の資源を入手!


 レーダーに感知されたゾンビや採集場所などに部隊を派遣し、任務を遂行するクエスト。フィールドの探索と似たコンテンツですが、こちらは定期的に出現する格段に報酬が良いクエストであり、まれに生存者も見つかります。

[IMAGE]


[IMAGE]

 連盟に所属していればメンバー同士で協力もでき、本来なら部隊の移動や任務の遂行などで多少時間はかかりますが、協力を得られた自分のクエストは手順を踏まずに直接報酬を受け取れるようになります。

“連盟”に加入するとより効率よく基地の発展が可能!


 連盟とは、他プレイヤーと協力体制をとるギルドのようなもの。連盟センターを設置すると自分で連盟を設立したり、すでにある連盟に加入できたりします。

[IMAGE]


[IMAGE]

 連盟関連のコンテンツも多く、協力プレイをしておくとお互いにお得。特に時間を縛られることもないので、ある程度ゲームを進めたらどこかの連盟に加入しておくといいでしょう。

“アリーナ”で高ランクを目指そう!


 アリーナでは、他プレイヤーと1対1で戦うPVPが行えます。バトル形式はお互いの編成した部隊によるオート戦闘。

[IMAGE]


[IMAGE]

 ランキングが上がるとそれに応じた報酬が貰えるコンテンツであり、敗北したときの報酬もあるので、特にリスクなく気軽に挑戦できます。

“輸送車”をめぐるPVPを制して物資を略奪!


 物資を運ぶ輸送車を英雄5人で護衛し、規定時間が経つと報酬が貰えるコンテンツ。逆に他プレイヤーが護衛についている輸送車を襲撃して物資を略奪することもできます。

[IMAGE]


[IMAGE]

 こちらが輸送車を発車するときは護衛メンバーを決めるだけ。他プレイヤーの輸送車を略奪するときはお互いの部隊編成によるオートバトルがあります。

 PVPではありますが、1日で行える発車回数と略奪回数は決まっているので、気負うことなく日課として気軽に行えるコンテンツとなります。

“機密機動隊”として英雄を極秘任務に派遣して報酬をゲット!


 極秘指揮所で行える極秘任務は、条件を満たした英雄を派遣して報酬を獲得するミッション。条件にはレアリティやレベルなどがありややきびしめですが、派遣さえできれば規定時間後に成功し、資源やアイテムを入手できます。

[IMAGE]


[IMAGE]

 連盟に入っていればメンバーの極秘任務に協力することもでき、メンバーの任務が終わり次第協力報酬が得られます。

 また、極秘任務をクリアした他プレイヤーの報酬を略奪することも可能。フィールドで物資を探し出す必要はありますが、放置されている報酬を見つけたらチャンスです!

[IMAGE]


[IMAGE]

 本作にはたくさんのコンテンツがありますが、どれも簡単にこなせるものばかりなのでサクサクとプレイできます!

誰もが楽しめる受け皿の広いストラテジーゲームをストレスフリーで楽しめる!


 ストラテジーゲームといえば、戦略性が高く十分に作戦を練ったり、バトルが難しかったりするイメージを持ってましたが、本作をプレイしたところ難しい要素はいっさいなく、”カジュアル×ストラテジー”というジャンルの名の通り限界まで手軽さを追求したゲームという感想。

[IMAGE]

 戦力増強の要となる英雄は”酒場”にてランダムで入手できるのですが、募集に必要は”英雄募集券”は各コンテンツの報酬でをそこそこ入手できるので、ゲームを進めるのに十分な英雄を誰でも確保できます。

[IMAGE]


[IMAGE]

 コンテンツもかなり多く、複数のイベントが同時に開催していることもあり、いつゲームを起動しても何かしらやれることがあるのも本作の魅力ですね。

[IMAGE]


[IMAGE]

 私の場合、施設のレベルアップが完了する数時間後に起動しようと思っていても、何かやれることがあるか気になって少ししか時間が経っていないのについゲームを起動してしまうということも多々ありました。

 やれることが多いとはいえ、がっつり腰を据えてプレイするほどヘビーでもない絶妙なバランス。しばらくプレイできないときは長時間かかる施設のレベルアップや採集などをさせておき、こまめにプレイできるときは短時間で完了するコンテンツを中心に行うなど、自分のプレイ環境に合わせた進め方ができるのも嬉しいポイントです。

[IMAGE]


[IMAGE]

 個人的に一番惹かれた部分は連盟の手軽さ。私はどのゲームでもギルドなどの加入は二の足を踏んでしまいソロプレイをすることが多いのですが、本作の連盟関連のコンテンツはソロプレイ感覚で協力を要請したり、メンバーに協力できたりするので、その点についてもストレスを感じることなくプレイできました。

[IMAGE]


[IMAGE]

 プレイしている人も多く、連盟のメンバーに協力を要請したら即座に何人かの協力が得られるほど。ボタンを押すだけという手軽さと報酬的にお互いに得しかないシステムのおかげもあって惜しみなく協力してくれます!

 誰もが自分のペースで楽しめるやり込みがいのある『ラストウォー:サバイバル』。個人的にもおすすめの1本となっています。

注目の新要素


 日本上陸に合わせ、実装された新要素を紹介していきます。

①日本語キャラボイス を実装(現在一部実装済み)


 日本上陸ということで、キャラボイスも日本語のものが実装されています。こちらはまだ一部の実装ということなので、これからどんどん増えていくようです。楽しみですね!

②キャラクター“モニカ”の立ち絵をリニューアル



[IMAGE]

 日本用にキャラクター“モニカ”の立ち絵がリニューアル! 本格的に日本上陸も始まり、プレイを始めるには絶好のタイミングとなっていますので、ぜひ皆さんも『ラストウォー:サバイバル』をプレイしてみてくださいね!

App StoreでダウンロードするGoogle Playでダウンロードする